トラビスジャパン
トラビスジャパンの特徴
女性安心!弊社の高速バスは予約して事前入金した場合は隣席が同性です。
弊社の高速バスでは全便、隣の席に座るお客様は同性となります。女性なら隣に座るのは女性となります。
お申し込み時に必ず乗車される方の性別を入れていただくようご協力お願い致します。
なお、2名以上のグループの場合はグループ同士の座席となるため、その限りではありません。
安全への独自の取組
トラビスジャパンでは安全運行はもちろんのこと全運転手に脳ドックを受診させ、疾病の早期発見に努めることや乗務前点呼の際に血圧測定をおこない運転手の健康管理にも力を入れております。
またドライブレコーダーに記録されたデータと映像による運転手への指導により安全運転技術向上に役立てております。
トラビスジャパン独自の安全対策を紹介
①安全運転対策の立案から実施までを経営トップの責任として実行しております。
②全運転手に悩ドックを受診させ、疾病の早期発見に努めております。
③乗務前の点呼で血圧測定を実施し、運転手の健康管理を行っております。
④デジタルタコメーターを全車両に装備して確実な運行管理を行っております。
⑤危険運転を感知するGセンサー付きドライブレコーダーを全車両に装備して記録されたデータと映像による運転手への指導により安全運転技術向上に役立てています。
⑥衝突軽減ブレーキシステムやMDAS車線逸脱警報装置(ふらつき防止装置)が設置された新型車両を導入し今後も安全装置が設置された車両に順次入れ替えを行います。
⑦高速道路での時速90㎞以上の走行の禁止し、一般道においても法定速度を遵守する指導を行っております。
⑧運転手を表彰する制度を作り安全運転への意識を向上させております。
⑨運転に関する情報を各営業所の運行管理者と経営トップが迅速に情報を共有し、問題点の解決をスピーディーに行える体制を整えました。
⑩自動車安全センターが運営する安全運転中央研修所の講習等への参加をして安全運転教育を行っております。
⑪社内整備工場において綿密な車輌整備と点検をしております。
予約取り消しについて
取消日 | 払い戻し手数料率 |
---|
10~8日前まで | 乗車運賃の20% |
7~2日前まで | 乗車運賃の30% |
前日 | 乗車運賃の40% |
当日(出発前) | 乗車運賃の50% |
出発後(無連絡) | 乗車運賃の100% |
トラビスジャパンの運行便一覧